奥道後壱湯の守のクチコミ(口コミ)情報
- クチコミ件数
- 5件
- 総合評価
- 4.6
- アンケート数
- 5件
評価基準:3.00=普通となります
- おもてなし
- 4.8
- 客室
- 4.6
- お風呂
- 5
- お食事
- 4.4
- 設備
- 4.2
- 眺望・立地
- 4.4
※クチコミは、らくだ倶楽部をご利用いただきご宿泊された方の投稿となっております。投稿内容はご宿泊された方の声をそのまま反映しており、個人的趣味や主観的表現を含む場合がございます。ご了承いただきご利用下さい。
からの投稿 ( 50代女性 )
- ご利用宿泊プラン
- 【石鎚会席】豪華お造り付き★黒毛和牛・鯛・旬の味覚会席でおもてなし…
部屋付き露天風呂と食事を楽しみにしていました。
その期待を裏切ることのないお宿でした。食事は離れでいただきましたが、大勢のグループ、少人数のグループに分け隔てなく接客していたのが良い印象として残っています。炊き込みご飯は食べきれずおにぎりにしてもらいましたが、横のテーブルの小学生男児は次々とお皿を平らげ、遠目からもわかるほどごはんを山盛りにしていました。
部屋の設備も快適で、UCCのコーヒーメーカーでコーヒーや紅茶をいただきました。帰るときは袴姿の仲居さんが手を振ってくれて、気持ちよく帰宅しました。ありがとうございました。
- の総合評価:
- 5
-
- おもてなし
- 5
- 客室
- 5
- お風呂
- 5
- お食事
- 5
- 設備
- 5
- 眺望・立地
- 5
からの投稿 ( 50代男性 )
- ご利用宿泊プラン
- 【石鎚会席】豪華お造り付★伊予牛・鯛・旬の味覚会席でおもてなし…
とにかく温泉の泉質がよかったです。なかなか体験できないお湯でした。道後温泉ではなく、奥道後を選んで大正解でした!お部屋のお風呂もかけ流しで、何度入ったことでしょう。関東に住んでいるので、何度も訪れることができないのが本当に残念です。関東にはなかなかない泉質でした。
お宿の方々の接客も大変よく、気持ちよく過ごさせていただきました。
お食事も美味しかったですが、50代の私どもには、量が多すぎて、たくさん」残してしまったのが、申し訳なかったです。
機会があれば、是非また訪れてみたいお宿です。
奥道後温泉最高です!
- の総合評価:
- 4.7
-
- おもてなし
- 5
- 客室
- 5
- お風呂
- 5
- お食事
- 5
- 設備
- 4
- 眺望・立地
- 4
からの投稿 ( 50代男性 )
- ご利用宿泊プラン
先日はお世話になりました。部屋に露天風呂があるタイプだったので何回も入りゆっくりできました。特に温泉の泉質が気に入りました。ぬるぬるして、次の日もお肌がつるつるしていました。外観、内装は古さを感じましたが、掃除が行き届いていて気持ちが良かったです。料理は可もなく不可もなくといった平均点ですが、従業員の方達は皆、親切で良い旅行になりました。
- の総合評価:
- 4
-
- おもてなし
- 5
- 客室
- 4
- お風呂
- 5
- お食事
- 3
- 設備
- 3
- 眺望・立地
- 4
からの投稿 ( 30代男性 )
- ご利用宿泊プラン
- 【伊予路会席】美味しくリーズナブルに♪新鮮魚貝と季節野菜が主役の旬会席!
とても満足出来た宿でした。サプライズをしてくださり、癒された気分です。スタッフの方も親切で居心地良かったです。一つ言えば・・・ベープの虫除け 足りないかなと思いました。わりと虫がいるんですね。奥道後の温泉 湯が良いことを知りました。また足運びたいお宿です。
- の総合評価:
- 4.8
-
- おもてなし
- 5
- 客室
- 5
- お風呂
- 5
- お食事
- 5
- 設備
- 4
- 眺望・立地
- 5
からの投稿 ( 50代男性 )
- ご利用宿泊プラン
- 美味しくリーズナブルに♪新鮮魚貝と季節野菜が主役の旬会席!
道後温泉からは少し外れにあり、静かなのかと思いきや、意外にもにぎやかなところです。
海はそんなに遠くないので、海の幸もまあ良し。
ただ客層がどうしても、自分たちとは少し違ったかも。
学生のグループさんや子供連れの方に良いかもしれませんね。
お風呂も新しく清潔感があり、良かったです。
- の総合評価:
- 4.3
-
- おもてなし
- 4
- 客室
- 4
- お風呂
- 5
- お食事
- 4
- 設備
- 5
- 眺望・立地
- 4
奥道後壱湯の守のご宿泊予約はこちらから
日付検索
