日光中禅寺湖温泉 ホテル花庵

ニッコウチュウゼンジコオンセン ホテルハナアン / [栃木県] 日光中禅寺湖温泉

アクセス
JR東武日光駅より湯元温泉中禅寺温泉行バス中禅寺温泉下車、徒歩5分 地図 ナビ起動

日光中禅寺湖温泉 ホテル花庵のNEWS・最新情報

お得なプラン情報や季節毎のお知らせなど、施設より配信されています。

郷土料理 しもつかれ

栃木県を中心に、福島・茨城・埼玉・群馬県周辺にございます、
郷土料理しもつかれのご紹介です。
(当館では2月の先付としてご提供させて頂いておりましたが、
仕入れ状況により、メニューに変更がございます。
予めご了承くださいませ。)

旧暦の2月の最初の午の日である「初午」の朝に、
赤飯と藁苞(わらづと…わらを束ね、

中へ物を包むようにしたもの)に入れた
「しもつかれ」を、屋敷の稲荷様の祠に供えて
五穀豊穣・商売繁盛を祈願します。

屋敷稲荷へのお供え用の料理ではありますが、
家庭料理、スーパー、総菜屋さんでも見ることのある、
各家庭の食卓でも楽しめる料理です。

材料として使用するものは
・正月の塩鮭の頭
・節分の福豆の残り
・大根
・ニンジン
・酒粕
が一般的です。

作り方は、鮭の頭をある程度細かくし、

鍋に入れて灰汁を取りながら煮込み、
鬼おろしでおろした人参と大根、

皮をむいた煎り大豆を加えてさらに煮込みます。
そのあと酒粕を溶かし、塩、砂糖、醤油、酒等で味付けをします。

正月の鮭の頭は、悪霊を追い払う力を持ち、
節分の福豆にも「破魔招福」の意味があります。
その食材を使った信仰食であり、
初午の朝に7軒のしもつかれを食べると
病気にならないといった昔からの風習が残る地域では、
各家庭でやりとりをしているようです。

しもつかれの名前の由来は
・下野(しもつけ)の国で作るから
・酢を入れて作る地域で「酢漬かり(すむずかり)」が訛った
・煮込んだ後に冷まして味を染み込ませることより「染み」「漬かり」から
上記のようにいくつかあるようです。

旅先の名物には特産物だけでなく、
古くからの風習、歴史が含まれる名物も多々ございます。
その土地の名物の「味」だけでなく、
「歴史」や「風習」も感じて頂きながらお愉しみください♪


該当プラン:
50歳からの特別な旅。第1弾!お部屋無料グレードアップで広々大人の隠れ家プラン!2種の温泉満喫♪

日光中禅寺湖温泉 ホテル花庵のご宿泊予約はこちらから

  • 日光中禅寺湖温泉 ホテル花庵 プラン一覧・ご予約
  • 日光中禅寺湖温泉 ホテル花庵 空室カレンダー

ご希望のお日にちが満室の場合は、増室リクエスト。
「この施設のリクエスト」から増室リクエストいただけます。

日付検索

ご宿泊日
ご利用人数・部屋数
一室あたり 名 ×
宿泊料金(1名あたり)
お食事
人気プラン
部屋の特徴
プランの特徴