
奥日光ホテル四季彩のご宿泊予約はこちらから
ゆばには、美白作用・保湿性の向上 、しっとり美白肌になれるというメリットと、脂質代謝の改善・肝機能の改善や消化器官のお掃除をしてくれる成分が入っているため、体の中も美しくなれる女性の強い味方!乳白色の温泉に入ればお肌しっとり。相乗効果が期待できます。雄々しい男体山に抱かれ、穏やかな中禅寺湖を間近に望む当ホテルで季節の彩りとたおやかな時をのんびりと、ゆっくりとお楽しみくださいませ。「ホテル四季彩」は平成8年開業の36室の内15室を平成17年5月にリニューアルいたしました。お食事を味わいながら心地よく楽しめるシックな色調にまとめたダイニング、暖炉を設け静寂と語らいを重視したロビー、都会の喧騒を離れゆったりとした時の流れを楽しめるライブラリーラウンジ、そしてくつろぎのスパタイムを提供する露天風呂を増設など、新しく生まれ変わった「ホテル四季彩」をどうぞご堪能ください。 ※全館『禁煙』になりました。喫煙場所をご用意しております ※2021年4月1日よりチェックアウト時間が10:00に変更となります
ホテル四季彩の客室
夢見心地
平成8年開業の36室の内15室を平成17年5月にリニューアルしました。今回のリニューアルの特徴は、「夢見心地」です。お客様がいかに心地よくやすらいで滞在できるかを考慮しました。
![]() |
<露天タイプ>人気の露天風呂付客室では、柔らかい木漏れ日を浴びながらバスタイムを満喫できます。 |
<ジャグジー付半露天和モダン客室>ジャグジー付半露天和モダン客室のお部屋では、誰にも邪魔されずこともなく自分だけのリゾートライフをお過ごし頂けます。 |
![]() |
リニューアルされた15室の客室には、いつでもお好きな時にお昼寝のできるベッドスペースを設けました。中禅寺湖からのマイナスイオンを充分に吸うことができ、日光浴もお楽しめる専用テラス付です。
お部屋タイプも露天タイプ、スパタイプ、和モダン客室、なごみ館、和室と様々なタイプをご用意しております。お客様の好みに合わせてお選びくださいませ。
![]() 和モダン~和室12畳(ツインベッド) |
![]() 和室~8畳または10畳掘りごたつ付き |
客室設備・備品 | バス・トイレ、バスタオル、フェイスタオル、石鹸、ボディーソープ、シャンプー、リンス、歯磨き、髭剃り、ドライヤー、くし、綿棒、作務衣、スリッパ |
---|
ホテル四季彩のお風呂
当館自慢の温泉ホテル四季彩の自慢は、何といってもお風呂です。湯元から引いた、四季折々で七色に変化する硫黄泉は「美肌の湯」ともいわれ、特に女性にはおすすめです。 |
![]() |
大浴場・露天風呂とも男女別になっており、男体山麓の大自然に囲まれ、まさに別天地です。
お風呂は純和風というよりも和洋モダンといった雰囲気で、緑も多く開放的です。夜になると美しくライトアップされ、昼間と一味違った雰囲気がご堪能いただけます。
![]() |
![]() |
![]() |
源泉について | 硫酸塩・炭酸水素塩泉(硫黄化水素泉) |
---|---|
泉質 | 含硫黄-カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉(硫化水素型) |
湧出口 | 奥日光 |
湧出量 | 毎分153リットル |
利用形態 | 加水 |
適応症(効能) | 神経痛、くじき、きりきず、筋肉痛、慢性消化器病、慢性婦人病、関節痛、痔疾、慢性皮膚病、五十肩、冷え症、動脈硬化症、運動麻痺、病後回復期、高血圧症、関節のこわばり、疲労回復、糖尿病、うちみ、健康増進 |
ホテル四季彩のお料理
![]() ![]() |
![]() |
自然とともに味わう食材の持ち味を大切にした洗練の味と、家庭的なやすらぎの香り。真心を込めたお料理と風合い豊かな器が奏でる贅沢であたたかな調和。それがホテル四季彩流の日本料理です。 ご好評!「ゆば会席」大豆は昔から「畑の肉」と言われています。その大豆のチカラがギュっとつまった天然食品が「ゆば」です。 |
ダイニングは中禅寺湖の自然とともに味わっていただけるよう、窓からは大自然のパノラマが広がっております。眼前に広がる中禅寺湖(新緑まではご覧いただけます)、夜には灯りの中に浮かぶ白樺や水楢・・・時間・季節ごとの移り変わる風景と旬のお料理、双方をお客様に楽しんでいただければと思います。自然の描く芸術とともに、美味づくしの時をゆっくりとご堪能ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホテル四季彩 料理長 | 五十嵐 |
---|
ホテル四季彩のご案内
![]() |
![]() |
![]() |
住所 Address |
栃木県日光市中宮祠2485 ![]() ![]() |
---|---|
館内施設 Facilities |
客室:36室 収容:161名 浴場:大浴場は男女各1、露天風呂は男女各2 その他:ダイニング、ロビー、ラウンジ、売店、宴会場 ※全館『禁煙』になりました。 館外に喫煙場所をご用意しております。 |
チェックイン Check In/Out |
チェックイン:15:00 / チェックアウト:10:00 |
送迎 transportation service |
JR日光駅・東武日光駅から無料送迎バスがございます。〈要事前予約〉 座席数に限りがございますのでご利用の際は予め当館までご連絡下さい。 |
駐車場 Parking |
無料駐車場有 |
最寄駅・アクセス方法 Access |
宿までの車ルート検索
/ 宿までの電車ルート検索 電車でお越しになられる場合: *JR東京駅~(東北新幹線(やまびこ)・50分)~JR宇都宮駅~(JR日光線・45分)~JR日光駅~(東武バス・45分)~中禅寺湖温泉 *東武浅草線~(スペーシア・45分)~東武日光駅~(東武バス・45分)~中禅寺湖温泉 車でお越しになられる場合: *浦和IC~(東北自動車道・80分)~宇都宮IC~(日光宇都宮有料道路・20分)~清滝IC~(R120・20分)~中禅寺湖温泉 |
奥日光ホテル四季彩のご宿泊予約はこちらから
最新のクチコミ(口コミ)情報
からの投稿 ( 50代女性 )
- ご利用宿泊プラン
- RKD48 《48歳以上限定》のんびり愉しむ◎温泉と旬の会席料理
オフシーズンで人もまばらな中禅寺湖。三月の終わりには、まだ雪が残ってました。朝には、つららが見られます。雪が木々に残っていて、風が吹くたびにふわふわと湯船に落ちてきます。
のーんびりするのにはぴったりの宿です。
完全にリピーターになってしまいます。
春、また緑に包まれる中禅寺湖に来たいと思います。
- の総合評価:
- 4.7
-
からの投稿 ( 50代女性 )
- ご利用宿泊プラン
- RKD48 《48歳以上限定》のんびり愉しむ◎温泉と旬の会席料理
窓いっぱいから中禅寺湖が望め、野鳥のさえずりも聞けました。夜は満天の星空!
素敵な休日を過ごせました。
お風呂もぬる湯があり、とてもくつろげます。イオウ泉では珍しいのでうれしいですね。
- の総合評価:
- 4.7
-
からの投稿 ( 50代女性 )
- ご利用宿泊プラン
- RKD48 《48歳以上限定》のんびり愉しむ◎温泉と旬の会席料理
お風呂が最高に気持ちよかったです。お料理も平均的においしかっつたです^^ただ、窓もあけていないのに、虫が何匹もいたのが不快でした。通路にも張り付いていたり死んで踏みつぶされたままであったので、折角綺麗にしていても台無しだと感じました。
- の総合評価:
- 3.8
-